2007/12/27 (Thu)
片付けやらでバタバタしてました・・・・
前日 設営して 朝は6時半にでて お花達を搬入しました・・・・
力持ちの娘は かなりの 即戦力!
頑張ってくれました・・・・
今回 前日の朝に 作った 新しい什器・・・・
hanahanapapaさん 頑張った~

多肉は ほぼ完売しました~・・・・
本当に 今回もたくさんのお客様・・・・感謝しています・・・
差し入れをくださった方も ありがとうございます~
おいしく頂きました・・・・・
さて・・・・・今頃になってしまいましたが・・・・・
お正月飾り 販売してます・・・・・
2番 w50cm 1680円(つるせます)
3番 w69cm 1680円(つるせます)
4番 w42 1575円(つるせます)
5番 34cm 1575円(つるせます)
6番 40cm 1575円(つるせます)
7番 57cm 1680円(つるせます)
8番 w42cm 1680円
9番 さしてるだけですので ブリキだけ使えます
h30cm 2300円
10番 水引きをとったら 年中飾れます
w26x26cm 1680円
11番 生花ですが ドライになります。
こちらも お正月飾りをとったら 年中飾れます
Ф30cm 3500円
2007/11/25 (Sun)
今日は 家具の納品によせて頂きました・・・・・
お天気がよくて よかった~・・・・
2階の子供部屋に 机とカーテンボックス・・・・シェルフなどをとりつけました・・・
こちらが 以前のお部屋・・・・
こんなに明るくなりました・・・・
二人とも男の子なので カーテンボックスも シェルフも
余計な曲線をつけずにシンプルに・・・・・
お二人の希望で 昔の小学校の机・・・・?をイメージして作りました・・・・
幅が 120cmもあるので 大人になっても充分使えるサイズです・・・・
下のお子さんは まだ小さいのですが 一緒に製作させていただきました・・・・
間仕切りのできる部屋で 仲良く並んでいます・・・・・
ミニカーや フィギアなどがたくさん並ぶことでしょう!
シェルフには ナンバーをつけて・・・・
この ナンバーには ご主人に選んでいただきました・・・・
数字にも意味があるんですよね~・・・・
いっぱいいっぱい 勉強してね~
子供達が 使わなくなったら 色をアンティークっぽく塗り替える予定ですが
そのころには hanahanapapaもかなりのおじいさんになってますよね~・・・・って
お話してました・・・・・
うちの子供達にも たくさんおやつと お昼まで 出していただいて申し訳ありませんでした・・・・
運ぶのも手伝っていただき有難うございました・・・・・
又 次お会いするときには 子供達も大きくなっていることでしょう・・・・・
楽しみにしていますね・・・・
2007/11/20 (Tue)