忍者ブログ
ガーデングッズやインテリア 雑貨のネットショップ
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

2025/07/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/09/04 (Thu)

先日 完成したお庭です・・・・
あまりにも ほのぼのとした 1枚で、こちらも幸せな気分になりました・・・

DSCF8917.JPG
若い ご夫婦と赤ちゃんの 手がたを記念に 入れました・・・

でも まだ 8ヶ月くらいの赤ちゃんなので なかなかうまく
手を 「パー」にしてくれなかったそうです・・・・
どうしても  「グー」にしちゃうので お母さんが 必死で開かせて・・・・
しまいには 大泣きに~~



9791af7b.jpeg
左は 失敗・・・・でも これもいい記念なのでおいといて・・・・

足型もはいってます。





DSCF8922.JPG
ご家族 三人の 手形・・・
いつまでも 仲良く 楽しい家庭が築けますように・・・
家族が 又 増えたときは 連絡くださいね・・・・




65012daa.jpegf40f541e.jpegこちらが 「ビフォー」です・・・

打ち合わせで 残せて 使えるものは 使いましょう。壊すのも お金がかかりますから・・・
ということを お話させていただきました。





こっからが 「アフター」です・・・・
DSCF8943.JPG






DSCF8930.JPG

フェンスで 囲うことで プライベート空間ができました・・・

雑貨を飾る棚も つけました・・・・・




DSCF8945.JPG
植物が まきついたら もっと 印象が かわると思います。
お子さんが 小さいけど 頑張ってくださいね・・・・






c1181c29.jpeg












DSCF8918.JPG
2枚の壁は 1枚をとりこわして すっきりと・・・・
壁も 白く塗りました・・・・・





DSCF8936.JPG室外機も隠して ちょっとした収納スペースに・・・・




s様  お世話になりました・・・
又 赤ちゃん 連れて遊びにきてくださいね・・・・・





以前に 施工させていただいたお客様に 言って頂いたお言葉です・・・・
「うちの お庭は hanahanaの愛がつまってる・・・・と思ってます」と・・・

これほど 嬉しい言葉は ありませんでした。
そういって いただけるように これからも papaさん、 私  スタッフ一同頑張ります!







PR

2008/08/26 (Tue)

どうしてだろう?8月末だというのに、この涼しさは・・・・・
暑いのは 苦手だけど なんだか 夏らしくない・・・・ちょっと拍子ぬけしてしまいます。
でも 植木たちは たっぷり一雨あびて生き返ったみたいです 

晩は 開けて寝たら寒いくらい・・・・思わず あったかいお茶を飲みながら書いてます^-^(かなりお年寄り?)

今日は 1歳のバースデープレゼントを持って お友達のakiちゃんのところに
行ってきました! akiちゃんは 子育てしながら 花屋さんを きりもりしてます・・・・
とっても 頑張ってます!

rento1.jpg

超かわいい れんとクン!
この1年は いっぱい 入院したりで 大変だったね・・・・
お母さんも 大変!






unicef_2007030120.gif

(ちっちゃい画像だけど・・・・)
プレゼントは ユニセフの知育玩具 「でてくるボックス」
我が家の子供達も これで よく遊びました・・・・
紙製ですが とてもしっかりしてて 重ねて落ちてきても 安全!
1~9までの数字が 入れ子になってて 数字も学べます。
我が家にきてくれる お客様の子供達も よく遊んでます。

購入金額の 半分は ユニセフの寄付にまわるので1石二鳥
プレゼントに なかなかお勧めですよ!

                    喜んでくれると いいな

 

 


2008/08/20 (Wed)

今日は トイザラスに フラフープを買いに行きました。
ぽっちゃり気味の娘のウエストをなんとか痩せさせるため?
いや・・・・最近私のウエストもかなりやばくなってきた~

最初は 2人ともうまくできない・・・・・
でも 少しずつ できるようになってきました。
「きゃ~10回できた~」って私が言うと 「お母さん まぐれちゃうん~?」と娘

こ憎たらしい・・・・・と思って 頑張ったら39回続けてできました。
ウン・・・・初日にしたら まずまずの出来じゃない~~~・・・・

そんな 私を尻目に どんどん娘は 上達していく・・・・・
6b468213.jpeg
「こんなんは 子供は 早いねん・・・・上達するの・・・・」って!

またまた こ憎たらしい・・・・・


明日からも 母と娘の 対決は 続きそうだ・・・・・・




夕食は アリコさんの お土産の
葉みそを頂きました。
葉みそとは、枯朴葉の上に味噌をのせて 焼いて食べる飛騨の郷土料理らしいです・・・・
七輪なんかに 葉っぱをのせて 焼くみたいだけど ないので ホットプレートの上で・・・・・
bfe32e81.jpeg
香ばしい お味噌が おいしかったです。

きのこや焼き豆腐 焼きなす こんにゃく 豚肉など・・・・

子供達が 「なんか 地味でしぶい料理やな~」て言ってましたが
ヘルシーで おいしかったです^-^
 


2008/08/14 (Thu)

ヘンリーヅタの実が 気がつくと かなり大きくなってきました。

fa27c4f4.jpeg
たくさん たわわに なっています・・・・






5f3a843e.jpeg

秋に 色づくのが楽しみです・・・






連日 北京オリンピックの 観戦に テレビに釘ずけになってる方も多いと思います。
子供達が 柔道をやっていたこともあり・・・・特に柔道を みるのは 力が入ります・・・・
ここ 最近は レスリングなのか 柔道なのか わからない試合も多い中・・・・
 特に 谷本選手の決勝戦の 内股の1本は スカ~っとしましたね~・・・・

でも 柔道の選手は ちょっとかわいそう・・・・
金メダルで なければ 喜べない・・・・っていうのは おかしいです・・・・
選考会で勝ったのに 出れなかった選手がいるのに やわらちゃんが 出場して 銅メダルとは・・・・
と辛口の意見もあって 賛否両論はあるかもしれないけれど・・・・・
銅メダル 立派です。すばらしいと思います・・・・。
私も 乳腺炎になりかけた 事もあるけど・・・・
そんな状態で あの硬い柔道着を着るなんて 考えられない(泣)
大変な道のりだったろうな~・・・・って思います。

このあとの 柔道観戦・・・・楽しみです


2008/08/03 (Sun)
今年も もうハロウィンの商品が ぼちぼち入荷してきました・・・・
9db4ba16.jpeg

なんと 1年の 早いことでしょう・・・・

この 猛暑・・・・なんか ピンときませんが・・・・・

もう 少し 商品が まとまったら ネットショップアップしますね・・・・



e39c1782.jpeg
昨日 頂いた なおみさんの時計・・・・
まちに まってたので ほんとに嬉しいです・・・

文字盤も 彫ってあるんです。皮も 使い続けてると
もう少し 濃くなっていい色になるみたいです^-^

一生もんやわ~~
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ Template:hanamaru.