ガーデングッズやインテリア 雑貨のネットショップ
2011/07/10 (Sun)
今年もアーティチョークに巨大なお花が咲きました・・・・・
きれいなような 毒々しいような ぱっとした紫の花です。

よ~し 今年は 食べてみよう!
と意気込んで いろいろ調べて ゆでてみることにしました。
蒸す方法もあるようですが
いずれも色が すこぶる変わってしまうので お塩とレモンを入れてゆでるそうです。

せっかく 茹でてみたけれど・・・・
茎というか 額のあたりを食べるらしいので
つぼみをむいていくと あれ?どこを食べるの?っていうくらい
食べるところがなかったのです。
結局 見た目が気持ちわるそうなので 捨ててしまいました・・・・
お洒落な 料理に変身するはずだったのにな~・・・・
でも いったい どれだけ 大きいつぼみを茹でたらいいんだろう?
なるほど 食べられる部分が少ないので 高級食材って言われるんだろうな~・・・・・
又 来年挑戦してみます・・・・・
で・・・
昨日は satokoちゃんと お客さんで いろいろショップ巡りをしました。
お昼は お客さんのリクエストで 「ナチュガ」にも載っていた
「マンマパッパ」さんへ・・・・・
メチャ 久しぶりだな~・・・・・
入口を入ると 木いちごがたわわになっていて かわいくて思わず
パチリ


お店の中から見える小道


ランチもおいしく頂きました!
久しぶりに 楽しいひと時でした・・・・・
ポチッとお願いします




きれいなような 毒々しいような ぱっとした紫の花です。
よ~し 今年は 食べてみよう!

蒸す方法もあるようですが
いずれも色が すこぶる変わってしまうので お塩とレモンを入れてゆでるそうです。
せっかく 茹でてみたけれど・・・・

茎というか 額のあたりを食べるらしいので
つぼみをむいていくと あれ?どこを食べるの?っていうくらい
食べるところがなかったのです。
結局 見た目が気持ちわるそうなので 捨ててしまいました・・・・

お洒落な 料理に変身するはずだったのにな~・・・・
でも いったい どれだけ 大きいつぼみを茹でたらいいんだろう?
なるほど 食べられる部分が少ないので 高級食材って言われるんだろうな~・・・・・
又 来年挑戦してみます・・・・・
で・・・
昨日は satokoちゃんと お客さんで いろいろショップ巡りをしました。
お昼は お客さんのリクエストで 「ナチュガ」にも載っていた
「マンマパッパ」さんへ・・・・・
メチャ 久しぶりだな~・・・・・
入口を入ると 木いちごがたわわになっていて かわいくて思わず
パチリ

お店の中から見える小道
ランチもおいしく頂きました!
久しぶりに 楽しいひと時でした・・・・・
ポチッとお願いします




PR